SSブログ

R80G/S [バイク・ツーリング]


林道リンリンツーで尾てい骨が痛い記事の前に、、(;▽;)

中秋の名月である日曜日は、所要でこんなところに来ました!

120930_172354.jpg

ボクセルモト です^^♪ 
一緒に写ってるのは、かわいいタンクのR80G/S スラッシュ。


120930_172713.jpg

私のロードスターより50kgも軽い!
アンコ抜きして、フロントタイヤを19インチ?に替えれば足が届くヽ(^0^)ノ
これで林道行くのだ! (セローで必死なのに?!)

■BMW R80G/S

1980年に登場した R80G/S (俗称:スラッシュ・ジーエス)は、オンロード/オフロード問わず、タフネスさとスムーズな走行性能を備えた全くの新開発モデル。現在では一般的な「デュアルパーパス」とは、そもそも G/S が世界で初の市販車として切り拓いてきた分野であり、他メーカーは追いかけるようにそのセグメントの開発に勤しむこととなる。長いサスペンション・ストロークとアップライトなライディング・ポジション、そしてこの分野としては驚異的と言える軽量ボディは、荒野を突き進み、悪条件の路面でもその先へ走って行くことが出来る。それがメーカーの考える G/S の楽しみであり、コンセプトとなっている。もちろんオフロード走行だけではなく、オンロードを長距離・長時間走ることも考慮し、当初から完全なレジャー・マシンとして設計された。車体の造り込みを見ればオンロード・モデルからの単なるバリエーションではないことは明白で、ペットネームである「G/S」は「ゲレンデ・シュポルト:山野を駆け巡るスポーツモデル」を意味し、走る場所を選ばない真のデュアルパーパス・マシンであることを表している。事実、過去にはクロスカントリー・レースや世界でもっとも過酷な砂漠のラリーレイド、パリ=ダカール・ラリーなど積極的に参戦し、数々の勝利を納めてきた。シビアなレースシーンで培われてきた技術は市販車へも惜しみなくフィードバックされ、中でも独自開発のリア・サスペンション機構である BMW モノレバーは、耐久性、整備性、路面追従性など、多くのメリットを有する。G/S はその後「GS」と呼び名を変えてビッグ・オフロード・マシンとして定着し、その分野では他メーカーの追随を許さず、登場以来途絶えることなく、脈々と続く GSシリーズの源流となっている。

発売時価格(税抜)135万円
生産期間1980~1987年
エンジン形式4ストローク水平対向2気筒
バルブ1気筒2バルブ
総排気量797.5cc
ボア×ストローク84.8×70.6mm
最高出力50hp / 6,500rpm 
最大トルク56.7Nm / 5,000rpm
圧縮比8.2 : 1
冷却方式空冷
バルブ駆動OHV
気化器ビング製キャブレター
クラッチ機械式・乾式単板
ミッション5速
ギアレシオ (1~6速)4.40 / 2.86 / 2.07 / 1.67 / 1.50
ファイナルレシオ3.36 : 1
点火方式エレクトロニック・イグニッション
オルタネータ280W
バッテリー12V-28Ah
全長×全幅×全高2,230×820×1,150 mm
ホイールベース(空車時)1,465mm
シート高(空車時)860mm
燃料タンク容量19.5L(2Lのリザーブ含む)
車輌重量(満タン、走行可能状態)186kg(満タン、走行可能状態)
最高速度168km/h以上
燃料レギュラーグレード(無鉛)
フレームスチールチューブ製ダブルクレードル・フレーム
フロントサスペンションテレスコピック・フォーク
サスペンションストローク(フロント)200 mm
リアサスペンションBMW モノショック・モノレバー・サスペンション
片持ちスイングアーム
サスペンションストローク(リア)170 mm
駆動方式シャフトドライブ
フロントブレーキ油圧式・シングルディスク(260mm)
リアブレーキドラム
ホイールスポーク・ホイール
タイヤチューブ
タイヤサイズ(フロント)3.00-21
タイヤサイズ(リア)4.00-18
      (BMW Motorrad 旧カタログより)



decore_e_hime_nikukyu03.gifdecore_e_hime_nikukyu03.gifdecore_e_hime_nikukyu03.gif


話は変わって、、
猫友達のIさんから連絡が入り、今年も秋の味覚を取りにおいでと♪

ぶぅちゃん.jpg
Iさんちのぶぅちゃん(オス1歳)。かなりのイタズラっ子らしい(笑)

で、さっそく行ってきました。
しかもこんなにドッサリ頂いちゃいました♪♪

120930_200938.jpg

落花生は生のまま塩茹で30分。茹でたて美味しいよねー♪
栗もまん丸でホクホク美味しかった~ヽ(^0^)ノ 
もうちょっとしたら、枝豆の収穫祭もあるんだって♪♪
楽しみ~☆




nice!(14)  コメント(16) 
共通テーマ:moblog

nice! 14

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
肥前のFe

車輌重量 186kgか これはいいとして
シート高 860mm か これはオジさんには無理 かも^^
by 肥前のFe (2012-10-01 19:14) 

ura

オフ車も興味あるところですが、栗まだ今年は
食べてないです。
栗ご飯食べたくなってきました^^
by ura (2012-10-01 20:11) 

obasan

あ・・・・栗!
今年はまだ栗ご飯炊いてないな

しかし・・・オフ・・はまってますね

by obasan (2012-10-02 07:15) 

かおりん

♪肥前のFeさん
私は片足を地面に着けたら、
もう片方の足はステップにも届きません(笑)
by かおりん (2012-10-02 12:42) 

かおりん

♪uraさん
栗は今年は不作と聞きましたが、
見かける栗はどれも立派でした!
アケビが食べたいな。。
by かおりん (2012-10-02 12:43) 

かおりん

♪obasanさん
オフ・・まだまだ走れないでいます。
オンと一緒。ちょっとずつマイペースで走れるようになれればいいと思ってます。
オフは目が疲れますね(笑)
by かおりん (2012-10-02 12:47) 

j-taro

こんにちは。
ゆで落花生は千葉の名物らしいのですが、九州でもするんですね。
自分は東京勤務時に、行きつけの酒屋のおっさんに教えてもらいました(笑
by j-taro (2012-10-02 16:55) 

kensei_kobe

え?マジ!?
2Vのスラッシュ、PDタンクのオーナー様ですか?

「はは~」(印籠をかかげた水戸黄門を仰ぎ見る風に)
by kensei_kobe (2012-10-02 20:46) 

熊鹿夫婦

ありゃ(¬_¬)買ってしまったのお〜?
格好いいんだなあ〜シンプルさが渋いし〜何よりパリダカ世代としてはあのケンケン乗りが忘れられない(^^;;
by 熊鹿夫婦 (2012-10-03 02:37) 

ヒロッサン

1996年第2回BMWジャンボリー能登に行った時、このR80GSベーシックのバイクが当たったんだけどね~(^o^)v

足が届かないので追い金、払って別なのを買いました(>o<)

今、持ってればネ。。。残念!

by ヒロッサン (2012-10-03 22:22) 

もりちょ

秋の味覚、ちょっとそこら辺を走っただけで
栗はよく落ちてますね♪
あれって拾ったらドロボーでしょうか??
話は変わって、ライコランドでレディース扱うそうですよ!
HPにかおりんさん宛てのメッセージが載ってます(^^ゞ
by もりちょ (2012-10-04 18:29) 

かおりん

♪j-taroさん
それがですね、私は鹿児島の名物とおもってました(゜▽゜)
実家のおばあちゃんがいつも作ってて、送ってくれたっけ♪
おばあちゃんの塩加減が忘れられません(*v.v)
お酒がすすみますよね♪
by かおりん (2012-10-05 12:15) 

かおりん

♪kensei_kobeさん
いやいやいや^^; オーナーは私ではありません。。
でもいつか私のものに(^皿^)
乗るときはR1200Rを手放すとき・・・・
やだ、R1200Rは手放さない(;∀;)・・

by かおりん (2012-10-05 12:17) 

かおりん

♪熊鹿夫婦
も仮に宝くじが当たっても、車庫がありませんのでこれ以上無理です(笑)
車庫をレンタルするっていう手もあるな(¬_¬)
見た目かわいいし、軽いし、
でもOHVの良さをまだ知らないかおりんです。

by かおりん (2012-10-05 12:17) 

かおりん

♪ヒロッサンさん
え゛ええ゛ーーっ!
当たったとは聞いてましたがコレだったんですね(゜▽゜)すごーい。
ていうか、いい時代(笑)
そのR80GSはいま、どこにあるのでしょうね^^

by かおりん (2012-10-05 12:18) 

かおりん

♪もりちょさん
ライコの情報ありがとうございます。
びっくりで嬉しいです!! 
いつレディース入るのか待ち遠しいな☆
栗は、その私有地の外に落ちたら文句言えないのではと思いますが。
アケビも食べたいですね~♪

by かおりん (2012-10-05 12:18) 

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。